スポンサード リンク

アイテム図鑑

BIOHAZARD

アイテム
インクリボン 小さな鍵 除草剤 楽譜
ゲームをセーブするのに必要で、所持していればタイプライターで使用することができる。 クリスのみ入手可能な鍵で洋館や寄宿舎などで、合計6個の入手が可能。 洋館の温室で行く手を阻むモンスタープラントを退治するのに必要。 ピアノの前で使用することで、ゴールドエンブレムの隠し部屋へ入れるようになる。
 
エンブレム ゴールドエンブレム 壊れたショットガン ライター
ゴールドエンブレムを入手するのに必要で、甲胄展示室のパズルを解いて入手する。 バーの隠された部屋にあり、エンブレムと入れ替えで入手できる。 洋館の居間で壁に掛かったショットガンと交換することで吊り天井の罠を回避できる。 館のレッスン場準備室で地図を入手する時と、食堂の奥の部屋を調べるのに必要。
 
剣の鍵 鎧の鍵 盾の鍵 兜の鍵
クリスのみ入手可能な鍵で、ジルの場合キーピックで代用できてしまう。 洋館2Fテラスのある場所で、フォレストのそばに落ちている。 洋館・虎の石像のある部屋で手に入るが入手には赤い宝石が必要。 寄宿舎地下武器庫の机の上に置いてある。
 
スタークレスト ウインドクレスト サンクレスト ムーンクレスト
洋館大食堂2Fのホールで、石像を1Fに落としてから入手する。 洋館絵画室のパズルを解いてから入手する。 洋館温室のモンスタープラントに除草剤を用いて倒し、その後入手する。 研究員の個室と屋根裏部屋に片方ずつあり、組み合わせて1つのクレストにする。
 
血清 通信機 青い宝石 赤い宝石
ヨーンの毒を治療するのに必要な血清で、クリスの場合、毒を受けなければ必要ない。 ブラッドからの無線を受信できるが送信は不可。何種類かの入手パターンが存在する。 大食堂でゴールドエンブレムを使用して入手する。その後、虎の石像前で使用する。 剥製部屋のパズルを解くことで入手できる。使い方は青い宝石と同じ。
 
四角クランク 六角クランク 2号室の鍵 3号室の鍵
洋館納屋の棚の上に置いてあり、入手には踏み台を使用する。 中庭地下の行き止まり通路で手に入り、中庭の地下通路を通行するときに必要。 002号室に入るために必要な鍵で、蜂の巣のあるホールの机の上に置いてある。 002号室の浴室、洗面台の上に置いてあり、3号室の入室に必要。
 
白紙の本 制御室の鍵 動力室の鍵 空ビン
寄宿舎003号室の本棚で使い、大広間の隠し扉を開く鍵となる。 寄宿舎の大広間にいるプラント42を倒して入手する。 中庭地下の隠された部屋で入手でき、研究所の動力エリアに入るのに必要。 プラント42を弱らせる薬品の調合に必要で、全部で4個入手できる。
 
UMB No.2 NP003 UMB No.4
空き瓶を所持した状態で、薬品室の水道を調べると入手でき、V-JOLTの作成に必要。 水と調合することで、NP003を作ることができる。 UMB NO.4と調合することで、UMB NO.7を作ることができる。 UMB NO.2と調合することでYellow-6を、NP003と調合してUMB

NO.7を作成可能。

 
Yellow-6 UMB No.7 UMB No.13 V-JOLT
UMB NO.7と調合することで、UMB NO.13を作ることができる。 Yellow-6と調合することで、UMB NO.13を作ることができる。 NP-003と調合することで、

V-JOLTを作ることができる。

プラント42を弱らせることができる薬品だが、これが無くても倒すことは可能。
 
最後の書(上) 最後の書(下) オオワシのメダル オオカミのメダル
"調べる"のコマンドを使うことで、中に隠されたオオワシのメダルを入手できる。 "調べる"のコマンドを使うことで、中に隠されたオオカミのメダルを入手できる。 最後の書(上)を調べることで入手でき、研究室に入るために必要となるキーアイテム。 最後の書(下)を調べることで入手でき、研究室に入るために必要となるキーアイテム。
 
バッテリー MOディスク1 MOディスク2 MOディスク3
中庭のエレベーターを作動させるのに必要で、研究所の脱出時にも使用する。 これを所持した状態で研究所の端末を調べるとパスコードを入手できる。 研究所の映像準備室で入手可能で、役割はMOディスク1と同じ。 研究所実験室にあり奥の棚の上に置かれている。役割はMOディスク1と同じ。
 
スライド マスターキー 信号弾 クローゼットキー
モンスターとアンブレラ社の関係が記された資料で、ウェスカーの素性も明らかになる。 研究所で培養槽の部屋から脱出するのに必要で、シナリオによっては登場しない。 研究所を脱出する際に、ブラッドの乗ったヘリを呼ぶために必要となる。 ゲームをベストエンディングでクリアした場合に入手でき、衣装替えが可能になる。
 
地図
洋館1階地図
洋館2階地図
中庭地図
寄宿舎地図
入手場所は、洋館美術室の石像の上にあるので、踏み台を移動させて手に入れる。 洋館2階のレッスン場準備室の暖炉で、ライターを使うと入手できる。   中庭花壇のある庭園にあり、エレベーター横の壁に張りつけてある。 寄宿舎002号室の壁に張りつけてある。
 
中庭地下地図
研究所地図
中庭地下のクランク通路奥の壁に張りつけてあるが、転がる岩があるので注意。 研究所実験室の端末に、パスワードを入力することで入手可能。  
 
ファイル
飼育係の日誌 植物学 研究員の遺書 スクラップブック
ウイルスに侵された飼育係の日記で、徐々に人間以外のものに変化していく様子が記録されている。入手場所は洋館飼育係の個室にある。 洋館読書室にあり、各種ハーブの基本的な効用について解説してある。調合についての記述は曖昧。 ある研究員が書き残した事件の詳細で、シナリオの進行によっては破られていて読めないことがある。洋館の研究員の個室にある。 事件に関する新聞記事の切り抜きだが、真実を正確に伝えているものではない。洋館図書室Aで手に入る。
 
プラント42のメモ 有機化学実験ファイル 保安部長のメール 研究所・警備システム資料
寄宿舎の002号室で手に入り、プラント42の研究者が残したメモ。プラント42に付いての性質や弱点などが詳しく解説してある。 プラント42戦での切り札で、V-JOLTを調合するためのヒントが記されたメモ。寄宿舎の003号室で手に入る。 アンブレラ社保安部長に宛てたメールで、事件の真相の一端が記されている。入手場所は、洋館鹿の剥製のある部屋で手に入る。 警備システムに関する資料で、研究所の閉ざされた扉に関する情報が手に入る。入手場所は、研究所の映像準備室で手に入る。
 
研究員の手紙 ファックス パスコード1〜3
研究員が恋人に宛てた手紙で、セキュリティシステムのパスワードのヒントが隠されている。研究所の研究員個室Aで手に入る。 アンブレラ本社からのファックスで、事件の真相の一端が書き残されている。研究所の研究員個室Bで手に入る。 それぞれ研究所の実験室、研究員個室B、動力室通路Bで入手可能で監禁室を開くカギとなり、その文章には聖書の一筋が使用されている。

 

スポンサード リンク