スポンサード リンク

仕掛け解答集

BIOHAZARD

洋館 絵画室

絵画パズル


絵画室には赤子から老人までを描いた6枚の絵が飾られていて、これらの絵を
「生あるものは

やがて死にいたる」の順に絵の下にあるスイッチを押していくと、キーアイテムを入手することができます。


ヒント 手順1 手順2 手順3
「生あるものは

やがて死にいたる」

「生まれたばかりの赤ちゃん」

の絵のスイッチを押す。

「おさない子ども」

の絵のスイッチを押す。

「元気な少年」

の絵のスイッチを押す。

 
手順4 手順5 手順6 手順7
「たくましい青年がモデル」

の絵のスイッチを押す。

「つかれた中年の男性」

の絵のスイッチを押す。

「気の強そうなお年寄り」

の絵のスイッチを押す。

「人の死をなげいている」

絵のスイッチを押す。

 
寄宿舎

ビリヤード台

 ビリヤード台を調べると2本のキューが時計の針のように

配置されています。

このキュー(画像左)は「2時15分」と読みとることができ、

"215" は製薬室に入るためのナンバーキーとなります。

 
寄宿舎 製薬室

V-JOLT作成手順


手順1

NP-003 の作成

 製薬室内には、4本の空きビン置いてあるので

3本を入手し「水」と「UMB No.2」を組み合わせて

「NP-003」を作り出す。

UMB No.2 NP-003

手順2

UMB No.7 の作成

 作り出した「NP-003」と「UMB No.4」を組み合わせて

「UMB No.7」を作り出す。

NP-003 UMB No.4 UMB No.7

手順3

Yeloow-6 の作成

 次に、「UMB No.2」と「UMB No.4」を組み合わせて

「Yellow-6」を作り出す。

UMB No.2 UMB No.4 Yellow-6

手順4

UMB No.13 の作成

 先ほど作った「UMB No.7」と「Yellow-6」を組み合わせて

「UMB No.13」を作り出す。

UMB No.7 Yellow-6 UMB No.13

手順5

NP-003 の作成

 再び「水」と「UMB No.2」を組み合わせて

「NP-003」を作り出す。

UMB No.2 NP-003

手順6

V-JOLT の作成(完成)

 最後に「UMB No.13」と「NP-003」を組み合わせれば

「V-JOLT」が完成する。

UMB No.13 NP-003 V-JOLT

洋館 2階西階段

閉ざされた扉

研究所 研究員個室

絵画の謎文字


 ジル プレイ時

2度目のヨーン戦 終了後、バリーと再会するイベントが

発生する。

イベント中バリーの帰りを待つと、パスナンバーを入手

することができ、紙には 「8108310」 と書かれている。

このパスナンバーを所持していると洋館2階西階段の

閉ざされた扉を開けることができます。


 クリス プレイ時

クリス編ではパスナンバーを入手することができない

ためロックされている扉を開けることはできません。


  事前にナンバーだけを知っていても扉のロックを解除することはできない。


   暗号文字1:TREE   暗号文字2:APPLE

   暗号文字3:
MAN    暗号文字4:WOMAN


解読文字 :MOLE


部屋に入ったら、まず照明を付け机の上にあるファイル

(研究員の手紙)を読む。

その後、机の横にある本棚を動かし隠れているスイッチ

を押すと室内が特殊な光で照らされる。

この状態で絵画を調べると、4つの文字が浮かび上が

っているので、先ほど入手した研究員の手紙の暗号文

字と照らし合わせれば文字を解読することができる。

研究所 実験室

コンピューター


パスワード


Login :JOHN  Password :ADA  B2 Password :MOLE

B3 Password :不要(選択するだけで解除できます)



コンピューターを起動させたらログインに研究員名の「JOHN」を入力する。

次にパスワードを恋人名の「ADA」と入力し、ロック解除画面に移ったらB2を選択する。

パスワードを「MOLE」と入力すると、研究所地下2階のロックを解除することができる。

 

スポンサード リンク